top of page

喜多嶋眼科
〒704-8112 岡山県岡山市東区西大寺上3丁目1-24
086-942-6212
手術
●白内障日帰り手術 ● 緑内障・糖尿病網膜症レーザー治療
●翼状片・内反症等外眼部手術
●眼瞼・皮膚腫瘍(イボを含む)除去手術

白内障
白内障
とは
瞳のすぐ後ろに水晶体というレンズがあります。 歳をとると、この水晶体がにごって目の中に光が入るのを妨げ、やがてはメガネを作り替えてもかすんで見にくくなって来ます、これが白内障です。
白内障手術
白内障になると、濁った水晶体を取り除かないと視力を取り戻すことができません。 これが白内障の手術です。
にごった水晶体を取り出し、代わりに人工の水晶体(眼内レンズ)を挿入します。
※メガネや健康食品等で白内障は治りません。
眼科手術の進歩により、安全に短時間で手術ができるようになりました。 したがって、以前のように見えなくなるまで待つのではなくて、テレビの字幕が見えづらい、日が暮れると運転を控えるなど生活の質が低下するようなら手術を受けられた方がよいと思われます。
特に車を運転される方の片側の視力が低下すると、遠近感、スピード感がとりにくくなり視野も狭くなるため早めの手術をお勧めします。
当院では、超音波白内障手術を行い手術時に眼内レンズを移植しています。
ほとんどの白内障手術は日帰りで行っています。
bottom of page